このイベントを開催しようと思ったきっかけ
結婚式の仕事に就いて今年で18年目になります。ここ2、3年の間にウェディング業界を目指す学生さん何人かから、結婚式の仕事に就くにはどうしたら良いですか?この仕事の大変なところは?
などとご質問をいただくことが増えました。昨年はそんな学生さんの気持ちと向き合うべく、滋賀県の高校さんでお話をさせていただく機会をいただいたり、ねいろの自主企画で、学生さんとざっくばらんに結婚式のお仕事のお話をするランチ会も開きました。
そんな活動をしているなかで、甥が進路に迷っている姿を目にしたり(彼は将来何になりたいかがまだ全然わからないそう)、「仕事に就くとは?」「将来の夢とは?」ということに触れる機会が立て続けにありました。
ーみんな、悩んでるんやな。そらそうよな~、私の学生時代も将来の夢について考える授業や、いろんな職業のおとなたちと触れ合える機会なんてほとんどなかったもんな…みんなどうやって今の仕事ややりたいことに辿りつけたんやろう?
私は幸いにもなりたい職業がみつかって、その道でずっとやってきたけれど、そうじゃない学生さんって結構多いんじゃないかなあ‥
これ、私に何かできることないかな?
ウエディングに限らずいろんな大人たちを巻き込んで何かやってみる?
と思い始めました。でも、何かやるって何をする?自分ひとりで何ができる?私のなかで使命感のようなものと同時に不安も湧いてきました。
不安があるときは誰かに相談だ!と思い立ち、元銀行員で企業コンサルをされている吉竹さんに相談することにしました。吉竹さんは個人事業主仲間界隈でよくビジネスセミナーを開催されているパッション溢れるお兄さんで、吉竹さんに相談すれば何か力になってもらえそう、背中を押してもらえそうと閃きました。
そうして、これまでの気持ちを話したところ、あっさり、「上嶋さんは想いがあるんだから、やったらいいんです!やりましょう!」と即座に背中を押してもらい、開催する意思を固めました。
今回先生として協力してくださる方々は今まで上嶋がお世話になってきた友人や事業主仲間の方々で、この方々なら私の想いを分かってくださるだろうな、とお声がけした方々です。
そして今までの人生経験から、いろんな角度で、たくさんの想いをまっすぐに届けてくださるだろうなと想像しています。
ひとよりも遠回りして、不器用に生きてきた上嶋がお声がけさせていただいた方々ばかりなので、きらきら順風満帆に生きてきた、というよりは良いことも悪いこともたくさん経験し、たくさん苦労して、泥臭く生きてきたおとなたちばかりだとおもっています。きっと勇気をもらえるとおもいます。
上嶋はいかんせんビビりなもので、初めて開催するこのイベントに不安がないといえば嘘になりますが、そんな不安や緊張感も含めて「働くおとなたち」の姿として何か伝わるものがあったらいいなあとおもっています。
と、いうことで、開催概要です。
■日時:2025年2月1日(土)11:00-14:00
■料金:学生(中学生~大学生)無料、おとな500円/1名学生さんの保護者さまのご参加、個人事業主の方のご参加も歓迎です
■場所:ゆめまちテラスえち 滋賀県愛知郡愛荘町愛知川32-2
■参加申込
参加をご希望の方は以下よりお申込みください◎ ※当日受付も可能ですが、人数把握のために事前お申込みをお願いします。
【駐車場について】
ゆめまちテラス駐車場:8台
愛知川公民館駐車場(ゆめまちテラスより徒歩1分):20台 ※下記写真参照(赤枠内にご駐車ください)
【駐輪場について】
ゆめまちテラス併設の駐輪スペースに停めてください。※下記写真参照(赤丸内にご駐車ください)
夢なんてない、どうしたらいいかわからない‥そんな方に来ていただけるといいなと思っています。(もちろん既に夢がみつかっている方も歓迎です!)
学生さんを対象にしたイベントではありますが、おとなの方でも大歓迎です。会社員、個人事業主に関わらず、仕事について悩みや迷いを持たれている方に、何かヒントになれば嬉しいです。
________
▼先生役のおとなたち
合同会社サニーワークス代表/sunny photography
佐野 誠二(さの せいじ)さん
走る農家GEN代表
片岡 健児(かたおか けんじ)さん
未来のゲストハウスオーナー
黄瀬 尚大(きせ なおひろ)さん
ハッピーオルガン弾き
花田 えみ(はなだ えみ)さん
24時間365日暑苦しいくらいの伴走コンサル
吉竹 真也(よしたけ しんや)さん
▼働くおとなたち(裏方スタッフなど)
出張カメラマン
NAO PHOTO SERVICE
脱毛サロンエクラ
eclat
企画・運営・進行
Wedding Produce Neiro
■参加申込
参加をご希望の方は以下よりお申込みください◎ ※当日受付も可能ですが、人数把握のために事前お申込みをお願いします。